メールマガジン・ブログ MAGAZINE

  • サス学の現場より

【サス学の現場から】3学期のテーマは「サステナブル・ゲーム!」

2019.02.15

  • facebook
  • Twitter

ネクスファ3学期のサス学のテーマは「ゲーム」!
サス学でゲーム!?一体どんな学びなのでしょうか・・・
こどもたち、いつになく張り切っています^^

—————————————————-
「サス学」3学期~サステナブル・ゲーム~
【第1~5回 ゲーム作りの基礎を学ぼう&素材を集めよう】
—————————————————-

ゲーム作りを通じて、サステナビリティ(持続可能性)への深い理解と学びを深め、自分ごととして捉えることが目標です。1学期、2学期で学んだテーマも取り入れ、1年間の仕上げとなるプログラム。前半ではゲームの歴史や、面白いゲームの条件について探究し、その上でサステナビリティを体感するカードゲーム作りに挑戦します!

まず前半では、こどもたちが知っているゲームについてどんどん出していきます。次にそのゲームを分類します。カードゲーム、ボードゲーム、テレビゲーム、外遊び・・・さらにそれらを見ながら「おもしろいゲームの条件」をひも解いていきます。自分が楽しんでいるゲームは、なぜおもしろいのか?共通項はあるのか?

今回作るサステナブル・ゲームは「カードゲーム」。おもしろさだけではなく、サス学について学ぶことができる。そんなゲームを作ってもらいます!と、いっても1からゲームを作るのは膨大な時間がかかります。今回はたたき台として「キャット&チョコレート」という、ネクスファの学童部門で流行っているゲームを取り入れることに。

様々な社会や環境の問題:「課題」カード。
それらを解決するためのアイデア:「アイテム」カード
この2種類を使ったゲームを作っていきます。

社会課題を見つけ出し、どうやって解決したらいいかを考える。
まさに1・2学期にサス学で実践してきたことが詰まっています。

どんなカードゲームになるか、そして果たして間に合うのか!?
3月の発表会でお披露目できる予定です。乞うご期待!!

発表会は3月10日(日)13:30~16:00です。
どうぞよろしくお願いいたします!

 

一覧へ戻る
  • facebook
  • Twitter