よくある質問

一般

  • 探究型学習とはなんですか?

    探究型学習は、与えられた課題に対して、主体的に情報収集(インプット)を行い、情報の整理・分析、結論のまとめとプレゼンテーション(アウトプット)を行うことで、課題解決に必要な力を育む学習です。
    文部科学省では、「自ら学び自ら考える力の育成」と定義し、これからの生き抜くための力を育成するため、習得型学習、活用型学習と合わせて、主体的・対話的で深い学びを実現する探究型学習を推進しています。
    英語表記:Inquiry-Based Learning

  • 対象は何歳ですか?

    小学生を対象とした学習になります。
    但し、幼稚園生、中学生も十分楽しんで学習できるテーマもあります。
    最寄りの塾・団体に直接お問い合わせ下さい。

  • 幼稚園生ですが、参加できますか?

    見学・体験というカタチでのご参加をご検討ください。
    体験して楽しむ事が大切と考えています。
    年齢関係なしに、異学年が一緒になって学ぶことで、お子様の素晴らしい経験になれば幸いです。
    詳細は、最寄りの塾・団体へ直接お問い合わせ下さい。

  • 参加を検討しています。どこで受けられますか?

    「サス学の参加・見学」ぺーじより最寄りの塾・団体を検索いただき、直接お問い合わせ下さい。

  • 参加費はいくらですか?

    探究テーマや塾・団体によって異なります。
    「サス学の参加・見学」ぺーじより最寄りの塾・団体を検索いただき、直接お問い合わせ下さい。

  • 1回のみ又は、興味あるテーマだけでも参加できますか?

    はい、参加可能です。
    詳細は、最寄りの塾・団体へ直接お問い合わせ下さい。

  • 親子で参加するようなテーマ(イベント)はありますか?

    各塾・団体によって異なります。
    発表会とは別に、保護者様が授業を見学できる場合もございます。
    詳細は、最寄りの塾・団体へ直接お問い合わせ下さい。

  • 見学や体験は行っていますか?

    はい。
    詳細は、最寄りの塾・団体へ直接お問い合わせ下さい。

  • 説明会などは行っていますか?

    各塾・団体によって異なります。

教育関係者

  • 学校の授業でもサス学を行いたいのですが、どうすればよいですか?

    サス学の授業を行うには、2通りございます。
    ①サス学認定講師になっていただく
    ②サス学認定講師を招き、授業を行ってもらう
    まずは、お問い合わせフォームよりご相談ください。

  • イベントを主催しています。サス学講師を招致してイベント開催はどうすればよいですか?

    サス学認定講師をご紹介させていただきます。
    まずは、お問い合わせフォームよりご相談ください。

  • オリジナルのテーマを作って、授業をしてもらうことは出来ますか?

    お問い合わせフォームよりご相談ください。

  • サス学を導入に関するセミナーなどはありますか?

    はい。定期的にセミナーを開催しております。
    詳細は、SGX(サス学クラウドサービス)のWebサイトをご覧いただき、セミナーにご参加ください。
    https://jc-sgx.jp/

その他

  • 取材を行うことは出来ますか?

    はい。
    お問い合わせフォームよりご相談ください。

よくある質問で解決しなかったことにつきましては、
お問い合わせのフォームよりご連絡ください。追ってご返答させていただきます。